日本HP の HP ENVY x360 13-ay (Wood Edition) [以下、HP ENVY x360 13-ay]は、AMD Ryzen 4000 シリーズ・モバイルプロセッサーを搭載した 13.3型 2in1 ノートPC です。
天然の木が貼り付けられたパームレストとタッチパッドがアルミニウムの筐体になじんでいるデザインが最大の特徴!
くわえて、性能レベルも高く軽快な動作でパフォーマンスも快適、ベンチマークによる性能評価も優秀です。
クールな印象のパソコンを 天然木の心地よさで快適に使えるよう仕上げられた所有満足度の高いデバイスです。
- AMD Ryzen 4000 シリーズ・モバイルプロセッサーを搭載
- アルミニウムの筐体に天然木のパームレストとタッチパッドがマッチするデザイン
- 高輝度&広色域の液晶ディスプレイ
- フルサイズでタイピングしやすいキーボード
- 5つのスタイルで自在に使える
- Bang & Olufsen デュアルスピーカーを搭載した高音質サウンド
- プライバシー・スクリーンを搭載
- 指紋認証センサーを搭載
- キーひとつでカメラやマイクの有効/無効を切り替えられる
- 最新無線LAN規格 Wi-Fi 6 を搭載
レビューではメーカーからお借りした実機を試用し、前半で外観デザインにくわえディスプレイ、キーボードなどをチェック、後半では各種ベンチマークを使った性能評価を行います。
関連記事
Windows 11、AMD Ryzen 5000シリーズを搭載した後継機の実機レビューです。
【 目 次 】
レビューは 2021年6月12日時点の内容です。
ナイトフォールブラックのレビューはこちらをご覧ください。
スペック構成
HP ENVY x360 13-ay (Wood Edition) のおもなスペックです
OS | Windows 10 home (64bit) |
CPU | ■AMD Ryzen 3 4300U プロセッサー ■AMD Ryzen 5 4500U プロセッサー ■AMD Ryzen 7 4700U プロセッサー |
メモリ | ■8GB オンボード (3200MHz, DDR4 SDRAM) ■16GB オンボード (3200MHz, DDR4 SDRAM) |
ストレージ | ■256GB SSD (PCIe NVMe M.2) ■512GB SSD (PCIe NVMe M.2) |
ディスプレイ | 13.3インチワイド・フルHDブライトビュー・IPSタッチディスプレイ (1920×1080 / 最大1677万色) |
グラフィックス | AMD Radeon グラフィックス (プロセッサーに内蔵) |
プライバシーモード | HP Sure View Gen3 ※内蔵型プライバシースクリーン機能 [F1]キーでプライバシーモードのオン/オフ切り替え |
ワイヤレス | IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6)、 Bluetooth5.0 |
カメラ、マイク | HP Wide Vision HD Webcam (約92万画素)、内蔵デュアルマイク |
セキュリティ | Windows Hello対応(指紋認証センサー)、プライバシースイッチ(カメラオフ機能)搭載 |
バッテリー駆動時間 | 最大 17時間 (MobileMark 2014にて計測) |
本体サイズ(W×D×H) | 約 306×194×15.5(最薄部)- 16.5(最厚部)mm |
本体質量 | 約 1.25 kg |
本体カラー | ナイトフォールブラック&ウッド |
ランナップしているモデルの詳細スペックや価格は日本HP公式サイトをご確認ください。
HP ENVY x360 13-ay (Wood Edition)
税込 8万円台から
【広告】【提供:株式会社日本HP】
当サイトでは日本HP公式オンラインストア「HP Directplus」で使える最大7%オフ特別クーポンを提供中です。
外観チェック
アルミニウム素材と天然木がマッチした愛着深まるデザイン
HP ENVY x360 13-ay は、スリムでスタイリッシュなデザインです。
本体の素材はアルミニウム。表面はサラサラとした感触で上質感があります。
「hp」のスラッシュロゴとヒンジの「ENVY」がアクセント
デザイン上の最大のポイントでもある天然木のパームレストとタッチパッドは、無機質なイメージのパソコンになじんでいて、個人的には天面を開くたびに愛着が深まっていく印象がありました。
底面は剛性を重視した「ユニボディ」のシンプル構造で見た目もスッキリしています。
排気口は、左右のヒンジのあいだに実装されています。
スタイル自在に使える
HP ENVY x360 13-ay は天面を回転させることでスタイル自在に使えます。
ノートパソコン
スタンド
テント
タブレット
フラット(画面共有に便利)
モバイルノートとしては十分なインターフェース
HP ENVY x360 13-ay のインターフェースをチェックします。
左側面のインターフェースなど各部名称です。
①ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート
②SuperSpeed USB Type-A 5Gbps
③SuperSpeed USB Type-C 10Gbps
USB Type-C コネクタは、PD充電器による本体への充電や 映像出力にも対応しています。
■USB Type-C コネクタ対応表(当サイトの検証結果)
映像出力 | 〇 |
---|---|
PD充電器(30W) | × |
PD充電器(45W) | 〇 |
PD充電器(65W) | 〇 |
USB Type-A ポートは部分開閉式です。ポートを使用するときはカバーを開いてコネクターを挿し込みます。
本体を持ち上げて USB コネクタでカバーを開くようにすると挿し込みやすい
右側面のインターフェースなど各部名称です。
④MicroSDカードスロット
⑤SuperSpeed USB Type-A 5Gbps
⑥電源コネクタ
microSD カード スロットはプッシュロック式です。
microSDカードをシッカリ挿し込んだ状態
microSD カードを押し込んでロックさせ、取り出すときは再度カードを押し込んでロックを解除することでカードが出てくる仕組みです。
本体がスリムなだけに LANポートはありませんが、実装されているインターフェースはモバイルノートとして十分です。
電源ボタンはキーボードに実装
電源ボタンはキーの一部として[delete]キーの左隣りに実装されています。
電源ボタンはキーの一部としてレイアウト
使用中に間違って電源ボタンを押しても無反応です。作業中のデータが破棄されることはありません。(ただし、1秒程度の長押しはスリープに移行、さらに長押しすると強制的に電源オフされる)
Bang & Olufsen デュアルスピーカーを搭載
スピーカーには Bang & Olufsen デュアルスピーカーを搭載。底面部 前面側の左右に実装されています。
低音域から高音域まで広い音域を再現できる高音質なサウンドを体感できます。
指紋認証でかんたんサインイン
HP ENVY x360 13-ay は指紋センサーを搭載しています。
指紋認証でサインイン
(指紋認証はマスクを着用しているときに便利)
認証精度は良好で、指紋センサーにタッチするだけでかんたんに Windows にサインインできます。
キー操作でカメラやマイクを遮断できる
HP ENVY x360 13-ay はキー操作でカメラやマイクの有効/無効を切り替えられます。
カメラ有効/無効 切り替えキーは電源ボタンの左
マイク有効/無効 切替キーは[f8]
LED点灯時は無効(カメラやマイクは使えない)
こちらを見られたくないときはキー操作で瞬時にカメラを遮断できます。
上の画像:シャッターが開いてカメラ有効
下の画像:シャッターが閉じてカメラを遮断
なお、カメラを無効にした場合、シャッターでレンズを遮断すると同時にカメラ機能も物理的に切断します。二重のガードであんしん感が増します。
また、マイク機能についてもキー操作で有効/無効を瞬時に切り替えられます。
薄くて軽くてコンパクト!
本体の大きさのイメージです。本体の下に A4コピー用紙を置き、本体上に B5版ノートを載せています。
コンパクトな本体
本体を閉じたときの高さのイメージです。
本体の高さを CD ケース(通常サイズ)2枚と比較
(通常サイズの CDケースの厚さは 10mm)
本体の高さは最厚部でも CDケース 2枚程度のスリムさです。(実測で 15~17.5mm)
本体や電源アダプターなどの重量を実測します。
・本体:1,273g
・電源アダプター:179g
・電源コード:104g
・ウォールマウントプラグ:42g
※ウォールマウントプラグで電源アダプターをコンセントに直付けできる
コンバーチブルタイプのノートPC ながら超軽量で持ち歩きもラクにできます。
電源アダプターの最大出力は 65W。大きさは手のひらサイズです。
ディスプレイのチェック
高精細でキレイに描画できるディスプレイ
レビュー機のディスプレイは Infovision製の液晶パネルを搭載(解像度はフルHD)、高輝度で高精細、描画される映像もキレイです。
画像の表示例
テキストの表示例
キャリブレーションツール「i1Display Pro」で計測したトーンカーブは 赤がやや強めに出ていますが、RGB ともに理想的な 45度の角度に近いかたちです。
色域の計測結果です。
色域
(色度図作成ソフト「ColorAC」にて作成)
sRGBカバー率 | 97.7% |
---|---|
Adobe RGBカバー率 | 78.6% |
DCI-P3カバー率 | 79.3% |
色調バランス・色域ともに優秀です。
狭額ベゼルで画面周りスッキリ
ベゼルは狭額縁です。
とくに、左右のベゼルは鉛筆の太さよりもせまく、そのぶん画面周りがスッキリとして没入感がアップします。
映り込みはそれなりにある
映り込み具合をチェックします。
電源オフ時の画面映り込み
電源オン時の画面映り込み
映り込みはそれなりに感じるかもしれません。
広い視野角
視野角をチェックします。
正面
右側 ディスプレイ面から30度の角度
上側 ディスプレイ面から30度の角度
水平方向、垂直方向ともに視野角は広く、斜めからもハッキリとした映像を観ることができます。
プライバシースクリーンで のぞき見防止
レビュー機の液晶パネルは HP Sure View Gen3(内蔵型プライバシースクリーン機能)を内蔵しています。
プライバシースクリーンを有効にすれば 斜めから のぞき見されることはありません。(プライバシースクリーンの切り替えは[f1]キー)
正面(左がプライバシースクリーン無効/右が有効)
横方向 斜め45度の角度
(左がプライバシースクリーン無効/右が有効)
縦方向 斜め45度の角度
(左がプライバシースクリーン無効/右が有効)
縦方向も対応しているところもポイントで、シェアオフィスなどで作業しているときに、となりやうしろにいる人からの のぞき見を防止できます。
ただし、プライバシースクリーンが有効のとき正面からの映像も少し暗めになりますが見慣れてくれば違和感は低減すると思います。
キーボード&タッチパッドのチェック
フルサイズでタイピングしやいキーボード
HP ENVY x360 13-ay のキーボードレイアウトはほぼ標準的です。
ただ、右端の[home]キーから[end]キーのレイアウトは好みがわかれるところです。
キーピッチ(キートップの中心から隣りのキートップの中心までの距離)は実測で およそ19mm(公称値も 19mm)。
キートップの形状は中央部分が少しへこんでいます。少しツルツルとした感触で指先のフィット感は良好です。
キーストロークは 1.3mm(公称値)。
タイプ音は「タッタッ」という静かな音
個人的には少し浅い感じがしますが、大きな違和感はありません。
キーを押し込む強さ・跳ね返りはちょうど良く、シッカリとした打鍵感でタイピングできます。
キーボードにはバックライトを搭載
キーボードにはバックライトが搭載されています。
キーボード・バックライトは明るさを2段階で切り替え可能です。
[f4]キー押下:点灯(明)→点灯(暗)→消灯
木のぬくもりを感じるパームレスト
天然木のパームレストは、木目の凹凸をわずかに感じる絶妙な感触があります。木製デスクに両手をおいた感覚に似ています。
指紋や皮脂の跡も目立ちません。
パームレストとタッチパッドには天然木が貼り付けられています。シッカリと貼り付けられていますが、汗などの水分が付いたときは柔らかいクロスなどでやさしく拭き取ったほうがよいと思います。
スベリもなめらかで反応の良いタッチパッド
タッチパッドはクリックボタンが一体化したタイプです。
タッチパッドのサイズ感
こちらも木目の凹凸をわずかに感じる絶妙な感触で反応も良好です。なめらかなスベリで指2本あるいは3本を使ってのジェスチャー操作もスムーズです。
ベンチマークによる性能評価
ベンチマークでは レビュー機の CPU・グラフィック・ストレージ性能のほかバッテリー性能や総合的なパフォーマンスを評価します。
レビュー機の基本スペック
OS | Windows 10 home (64bit) |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 7 4700U プロセッサー |
メモリ | 16GB オンボード (3200MHz, DDR4 SDRAM) |
ストレージ | 512GB SSD (PCIe NVMe M.2) |
グラフィックス | AMD Radeon グラフィクス |
評価に使用したベンチマークは以下のとおりです。
評価項目 | 使用するベンチマーク |
---|---|
CPU性能 | CINEBENCH R20[CPUのレンダリング性能評価] |
CPU Mark (PassMark PerformanceTest)[CPU性能の総合評価] | |
グラフィック性能 | 3DMark FireStrike |
ドラゴンクエストX[軽量級のゲーム] | |
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ[中量級のゲーム] | |
ファイナルファンタジーXV[重量級のゲーム] | |
ストレージ性能 | CrystalDiskMark |
総合的なパフォーマンス | PCMark 10 |
バッテリー | BatteryInfoView(バッテリー残量測定用) |
なお、ベンチマークの実行にあたっては付属のソフトウェア「HP Command Center」のサーマルプロファイルを以下の 3つのモードに設定して検証しています。
デバイスモード | 説明 |
---|---|
HP推奨モード | パフォーマンスおよびファンの速度を自動的に調整して、コンピューターの温度を管理する。 |
パフォーマンスモード | ファンの速度を上げることでデバイスの温度を下げる。電源アダプター接続時のみ有効(バッテリー駆動時は無効) |
快適モード | ファンの速度を上げるとともに CPU のパフォーマンスを下げて、デバイスの温度を下げる。 |
HP Command Center
(クリックで拡大表示できます)
CPU性能
CPU性能は CINEBENCH R20 と CPU Mark(PassMark PerformanceTest) のベンチマークスコアで評価します。
評価にあたっては、性能レベルを把握するため下記 CPU のスコアと比較します。
・AMD Ryzen 5 5500U プロセッサー
・AMD Ryzen 7 4700U プロセッサー
・AMD Ryzen 5 4500U プロセッサー
・インテル Core i7-1165G7 プロセッサー
・インテル Core i5-1135G7 プロセッサー
・インテル Core i3-1115G4 プロセッサー
・インテル Core i7-10510U プロセッサー
・インテル Core i5-10210U プロセッサー
・インテル Core i3-10110U プロセッサー
※当サイトで計測したスコアの平均値
■CINEBENCH R20
CPU | |
---|---|
Ryzen 5 5500U |
2789 pts
|
Ryzen 7 4700U |
2749.5 pts
|
Ryzen 7 4700U(レビュー機・パフォーマンス) |
2699 pts
|
Ryzen 7 4700U(レビュー機・HP推奨) |
2513 pts
|
Ryzen 5 4500U |
2042 pts
|
Core i7-1165G7 |
1960 pts
|
Ryzen 7 4700U(レビュー機・快適) |
1917 pts
|
Core i5-1135G7 |
1799.25 pts
|
Core i7-10510U |
1500 pts
|
Core i5-10210U |
1413 pts
|
Core i3-1115G4 |
1224 pts
|
Core i3-10110U |
895 pts
|
■CPU Mark (PassMark PerformanceTest)
CPU Mark | |
---|---|
Ryzen 7 4700U |
14790
|
Ryzen 7 4700U(レビュー機・パフォーマンス) |
14375
|
Ryzen 7 4700U(レビュー機・HP推奨) |
13846
|
Ryzen 5 5500U |
12173
|
Core i7-1165G7 |
11721
|
Ryzen 7 4700U(レビュー機・快適) |
11146
|
Ryzen 5 4500U |
11071
|
Core i5-1135G7 |
10614
|
Core i7-10510U |
8122
|
Core i5-10210U |
7927
|
Core i3-1115G4 |
6702
|
Core i3-10110U |
5533
|
レビュー機は、搭載しているプロセッサーの性能をシッカリと発揮しています。
パフォーマンスモードにすることで CPU パワーが最大化されますが、消費電力の関係もあるので通常は HP推奨モードで使用し必要に応じてモードを切り替える使いかたが良いと思います。
グラフィック性能
グラフィック性能はゲーム系のベンチマークで性能評価を行います。
評価にあたっては、グラフィックス性能レベルを把握するため当サイトでレビューした下記グラフィックスのスコアと比較します。
・AMD Radeon グラフィックス
(Ryzen 7 4700U搭載機)
・AMD Radeon グラフィックス
(Ryzen 5 4500U搭載機)
・インテル Iris Xe グラフィックス
(Core i7-1165G7搭載機)
・インテル Iris Xe グラフィックス
(Core i5-1135G7搭載機)
・インテル UHD グラフィックス
(Core i3-1115G4搭載機)
・インテル UHD グラフィックス
(Core i7-10510U搭載機)
・インテル UHD グラフィックス
(Core i5-10210U搭載機)
・インテル UHD グラフィックス
(Core i3-10110U搭載機)
※当サイトで計測したスコアの平均値
3DMark FireStrike
3DMark FireStrike のベンチマーク結果です。
Fire Strike は DirectX 11 を使用したハイパフォーマンスゲーミングPC向けのグラフィックス性能テストです。
3DMark Fire Strike | |
---|---|
インテル Iris Xe(Core i7-1165G7) |
3919
|
インテル Iris Xe(Core i5-1135G7) |
2948
|
AMD Radeon(Ryzen 7 4700U) |
3030
|
AMD Radeon(レビュー機・パフォーマンス) |
2883
|
AMD Radeon(レビュー機・HP推奨) |
2877
|
AMD Radeon(レビュー機・快適) |
2339
|
インテル UHD(Core i3-1115G4) |
2333
|
AMD Radeon(Ryzen 5 4500U) |
2294
|
インテル UHD(Core i7-10510U) |
1177
|
インテル UHD(Core i5-10210U) |
1095
|
インテル UHD(Core i3-10110U) |
836
|
ドラゴンクエストX[軽量級のゲーム]
ドラゴンクエストX のベンチマーク結果です。
ドラゴンクエストX | |
---|---|
インテル Iris Xe(Core i7-1165G7) |
10809
|
インテル Iris Xe(Core i5-1135G7) |
8958
|
AMD Radeon(Ryzen 7 4700U) |
8774
|
AMD Radeon(レビュー機・パフォーマンス) |
8033
|
AMD Radeon(レビュー機・HP推奨) |
7980
|
インテル UHD(Core i3-1115G4) |
7706
|
AMD Radeon(レビュー機・快適) |
7270
|
AMD Radeon(Ryzen 5 4500U) |
7002
|
インテル UHD(Core i7-10510U) |
5161
|
インテル UHD(Core i5-10210U) |
4698
|
インテル UHD(Core i3-10110U) |
2650
|
※最高品質/解像度 1920×1080 で実施
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ[中量級のゲーム]
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズのベンチマーク結果です。
漆黒のヴィランズ | |
---|---|
インテル Iris Xe(Core i7-1165G7) |
4185
|
インテル Iris Xe(Core i5-1135G7) |
3747
|
AMD Radeon(Ryzen 7 4700U) |
3615
|
AMD Radeon(レビュー機・パフォーマンス) |
3435
|
AMD Radeon(レビュー機・HP推奨) |
3340
|
AMD Radeon(レビュー機・快適) |
2893
|
AMD Radeon(Ryzen 5 4500U) |
2775
|
インテル UHD(Core i3-1115G4) |
2661
|
インテル UHD(Core i7-10510U) |
1695
|
インテル UHD(Core i5-10210U) |
1510
|
インテル UHD(Core i3-10110U) |
1081
|
※高品質(ノートPC)/解像度 1920×1080 で実施
ファイナルファンタジーXV[重量級のゲーム]
ファイナルファンタジーXV のベンチマーク結果です。
ファイナルファンタジーXV | |
---|---|
インテル Iris Xe(Core i7-1165G7) |
3290
|
AMD Radeon(Ryzen 7 4700U) |
3191
|
AMD Radeon(レビュー機・パフォーマンス) |
3073
|
AMD Radeon(レビュー機・HP推奨) |
2941
|
インテル Iris Xe(Core i5-1135G7) |
2687
|
AMD Radeon(Ryzen 5 4500U) |
2440
|
AMD Radeon(レビュー機・快適) |
2414
|
インテル UHD(Core i3-1115G4) |
2389
|
インテル UHD(Core i7-10510U) |
1267
|
インテル UHD(Core i5-10210U) |
1197
|
インテル UHD(Core i3-10110U) |
944
|
※軽量品質/解像度 1280×720 で実施
グラフィックスについても、パフォーマンスモードにすることで最大限のパフォーマンスを発揮しています。
一般的な使い方(ネット・メール・オフィスソフト・動画鑑賞など)はもちろんのこと、アクティブペンでの手書き入力や写真編集でも満足できるパフォーマンスが期待できます。
ストレージ性能
レビュー機のストレージは NVMe対応の SSD(容量:512GB)が搭載されています。
データ転送速度(CrystalDiskMark で計測)
計測結果は優秀です。
実際の使用感としても超高速なデータアクセスで Windows やアプリの起動も早いです。
総合的なパフォーマンス
PCMark 10 Extended を使って、実際の使用を想定した性能評価を行います。
評価にあたっては、性能レベルの程度を把握するため当サイトでレビューした下記機種のスコアと比較します。
・HP ENVY x360 13-ay(スタンダードモデル)[HP推奨モードで計測]
・Core i7-1165G7搭載機(平均)
・Core i5-1135G7搭載機(平均)
・Core i3-1115G4搭載機(平均)
※平均は当サイトで計測したスコアの平均値
スペック | HP ENVY x360 13-ay (パフォーマンスモデル) [レビュー機] |
HP ENVY x360 13-ay (スタンダードモデル) |
Core i7-1165G7 搭載機 |
Core i5-1135G7 搭載機 |
Core i3-1115G4 搭載機 |
---|---|---|---|---|---|
CPU | AMD Ryzen 7 4700U | AMD Ryzen 5 4500U | インテル Core i7-1165G7 | インテル Core i5-1135G7 | インテル Core i3-1115G4 |
メモリ | 16GB | 8GB | 8GB/16GB | 8GB | 8GB |
ストレージ | 512GB SSD (NVMe) | 256GB SSD (NVMe) | 512GB/1TB SSD (NVMe) | 256GB/512GB SSD (NVMe) | 256GB SSD (NVMe) |
グラフィックス | AMD Radeon | AMD Radeon | インテル Iris Xe | インテル Iris Xe | インテル UHD |
ベンチマーク結果は以下のとおり。
Total Score | |
---|---|
レビュー機(パフォーマンス) |
4073
|
レビュー機(HP推奨) |
4036
|
レビュー機(快適) |
3691
|
ENVY x360 13(スタンダード) |
3774
|
Core i7-1165G7搭載機 |
4224
|
Core i5-1135G7搭載機 |
3812
|
Core i3-1115G4搭載機 |
3350
|
Essentials | |
レビュー機(パフォーマンス) |
8395
|
レビュー機(HP推奨) |
8341
|
レビュー機(快適) |
8409
|
ENVY x360 13(スタンダード) |
7985
|
Core i7-1165G7搭載機 |
9176
|
Core i5-1135G7搭載機 |
8986
|
Core i3-1115G4搭載機 |
8418
|
基準値 |
4100
|
Productivity | |
レビュー機(パフォーマンス) |
7420
|
レビュー機(HP推奨) |
7439
|
レビュー機(快適) |
7614
|
ENVY x360 13(スタンダード) |
7018
|
Core i7-1165G7搭載機 |
6355
|
Core i5-1135G7搭載機 |
6083
|
Core i3-1115G4搭載機 |
6228
|
基準値 |
4500
|
Digital Contents Creation | |
レビュー機(パフォーマンス) |
5104
|
レビュー機(HP推奨) |
5035
|
レビュー機(快適) |
4257
|
ENVY x360 13(スタンダード) |
4605
|
Core i7-1165G7搭載機 |
4624
|
Core i5-1135G7搭載機 |
4275
|
Core i3-1115G4搭載機 |
3381
|
基準値 |
3450
|
Gaming | |
レビュー機(パフォーマンス) |
2341
|
レビュー機(HP推奨) |
2296
|
レビュー機(快適) |
1842
|
ENVY x360 13(スタンダード) |
2125
|
Core i7-1165G7搭載機 |
3238
|
Core i5-1135G7搭載機 |
2493
|
Core i3-1115G4搭載機 |
1920
|
※テスト項目説明
Total Score(総合的な評価)
Essentials(普段の作業を想定した基本的なテスト)
Productivity(ビジネスソフトの使用を想定したテスト)
Digital Contents Creation(写真・動画編集を想定したテスト)
Gaming(ゲーミングソフトの使用を想定したテスト)
※基準値はベンチマークソフト開発メーカーの推奨スコア
レビュー機は搭載しているスペックの性能をシッカリと発揮しています。
とくに、Productivity や Digital Contents Creation テストでは、第11世代インテル Core i7 対象機を上回るスコアで全体のバランスも良好です。
ふだん使いからオフィスソフトの使用のほか、写真編集やペン入力などグラフィックス性能に依存する処理まで、十分快適なパフォーマンスが期待できます。
バッテリー
バッテリー性能については、レビュー機のバッテリー駆動時間と充電時間を計測・評価します。
■駆動時間の測定条件
・無線LANでインターネットに接続
・YouTubeを全画面で連続再生
・画面の明るさ:最大レベル
・音量:最大レベル
■充電時間の測定条件
・測定開始はバッテリー残量がほぼゼロの状態
・電源アダプターを接続し Windows を起動
・スクリーンセーバー(ラインアート)でパソコンはアイドル状態
※スクリーンタイムアウトや PCスリープは設定しない。
バッテリーの駆動時間と充電時間の測定結果は以下のとおり。
バッテリー駆動時間 | 7時間 46分 |
---|---|
バッテリー充電時間 (50%までの充電時間) |
29分 |
バッテリー充電時間 (80%までの充電時間) |
1時間 5分 |
バッテリー充電時間 (100%までの充電時間) |
2時間 9分 |
バッテリーを多く消費する条件とはいえ、バッテリー駆動時間が公称値の17時間にくらべると物足りなさを感じますが、使うシーンに合わせて画面の明るさや音量を適正レベルに調整すればバッテリー駆動時間を伸ばすことができます。
また、バッテリーは急速充電に対応しています。バッテリー残量がわずかなときでも30分程度で 50%充電できることは、持ち歩きの多いモバイルノートには大きなメリットになるはずです。
なお、実際の使用にあたっては、環境や使い方などによりバッテリーの駆動時間は変動するので参考値としてください。
クリエイティブ性能の評価
クリエイティブ性能は RAWデータ現像(JPEGファイル書き出し)と動画エンコードの処理時間で評価します。
評価にあたっては、上記の総合的なパフォーマンスで使用した比較対象機の処理時間と比較します。
■比較対象機
・HP ENVY x360 13-ay(スタンダードモデル)[HP推奨モードで計測]
・Core i7-1165G7搭載機(平均)
・Core i5-1135G7搭載機(平均)
・Core i3-1115G4搭載機(平均)
※平均は当サイトで計測した処理時間の平均値
RAWデータ現像
RAWデータ現像に使用したソフトウェアや条件、処理時間は以下のとおりです。
■使用ソフトウェア
CyberLink PhotoDirector
Adobe Photoshop Lightroom
Adobe Photoshop Lightroom Classic
■条件等
・RAWデータ 50ファイルをJPEG形式で一括書き出し
・RAWデータサイズ 4,592×3,056(約14MB)
・プリセット等 編集は適用しない
・ほかのアプリは起動しない(常駐アプリは除く)
PhotoDirector | |
---|---|
レビュー機(パフォーマンス) |
1分4秒1
|
レビュー機(HP推奨) |
1分7秒0
|
レビュー機(快適) |
1分18秒2
|
ENVY x360 13(スタンダード・HP推奨) |
1分12秒3
|
Core i7-1165G7搭載機 |
50秒2
|
Core i5-1135G7搭載機 |
58秒6
|
Core i3-1115G4搭載機 |
59秒1
|
Photoshop Lightroom | |
レビュー機(パフォーマンス) |
30秒6
|
レビュー機(HP推奨) |
32秒9
|
レビュー機(快適) |
33秒1
|
ENVY x360 13(スタンダード・HP推奨) |
35秒3
|
Core i7-1165G7搭載機 |
26秒5
|
Core i5-1135G7搭載機 |
36秒5
|
Core i3-1115G4搭載機 |
42秒5
|
Lightroom Classic | |
レビュー機(パフォーマンス) |
37秒1
|
レビュー機(HP推奨) |
38秒4
|
レビュー機(快適) |
39秒0
|
ENVY x360 13(スタンダード・HP推奨) |
41秒6
|
Core i7-1165G7搭載機 |
33秒7
|
Core i5-1135G7搭載機 |
39秒6
|
Core i3-1115G4搭載機 |
47秒2
|
動画エンコード
動画エンコードに使用したソフトウェアや条件、処理時間は以下のとおりです。
■使用ソフトウェア
CyberLink PowerDirector
■条件等
・AVCHD動画(1920×1080)を mp4 形式で出力
(m2ts→mp4、720p、1280×720/30p 16Mbps)
・動画再生時間 10分間
・高速ビデオ レンダリング技術オプションはオフ
・ほかのアプリは起動しない(常駐アプリは除く)
PowerDirector | |
---|---|
レビュー機(パフォーマンス) |
2分6秒4
|
レビュー機(HP推奨) |
2分12秒3
|
レビュー機(快適) |
3分25秒9
|
ENVY x360 13(スタンダード・HP推奨) |
2分41秒5
|
Core i7-1165G7搭載機 |
3分8秒2
|
Core i5-1135G7搭載機 |
3分26秒1
|
Core i3-1115G4搭載機 |
4分57秒5
|
実際のソフトウェアを使った評価も優秀です。
レンダリング(編集内容の画面への反映)についても なめらかなでスムーズに描画できます。写真・動画編集などクリエイティブな作業も十分快適なパフォーマンスで使えます。
駆動音・表面温度のチェック
駆動音のチェック
駆動音については、ベンチマーク(CINEBENCH R20 でマルチ Core を計測)実行中と動画エンコード中の音量(デシベル)を計測し、評価します。
※付属ソフトウェア「HP Command Center」の[サーマルプロファイル]ごとに計測
音量計測イメージ
(使用測定器:Meterk SLM01)
■測定結果
モード | 最大音量 中段はピーク時の音量推移 下段はベンチマーク結果/処理時間(参考値) |
|
---|---|---|
ベンチマーク中 | 動画エンコード中 | |
アイドル時 | 34.4 db |
|
HP推奨 | 43.4 db (42~43 db) (2512 pts) |
42.3 db (38~42 db) (2分13秒) |
パフォーマンス | 46.7 db (45~46 db) (2689 pts) |
46.8 db (45~46 db) (2分 6秒) |
快適 | 43.6 db (43db前後) (1891 pts) |
43.5 db (43db前後) (3分30秒) |
静音 | 35.5 db (35db前後) (2081 pts) |
35.2 db (35db前後) (3分36秒) |
※防音室での測定ではありませんが、周囲の音ができるだけ入らないようにして測定しています。
■騒音の目安
騒音の大きさ | 騒音の具体例 |
---|---|
60 デシベル | 走行中の自動車内 普通の会話 デパート店内 |
50 デシベル | 家庭用エアコンの室外機 静かな事務所の中 |
40 デシベル | 閑静な住宅地の昼 図書館内 |
30 デシベル | 深夜の郊外 鉛筆での執筆音 |
20 デシベル | 木の葉の触れ合う音 雪の降る音 |
参考:埼玉県深谷市ホームページ「騒音・振動の規制について」
平常時は静かですが、高負荷時は「サーッ」という排熱のときの風切り音が少し大きくなります。個人差はありますが耳ざわりに感じるかもしれません。(静音モード以外)
ただ、パソコンを使っているあいだ高負荷な状態が継続するわけではないので、駆動音が気になることはないと思います。
表面温度のチェック
平常時と動画エンコード時の表面温度の測定結果です。
※付属ソフト HP Command Center の[サーマルプロファイル]を「HP推奨モード」に設定して計測
※単位:℃、測定時の室温:25℃
キーボードの表面温度【単位:℃、測定時の室温:25℃】
左側の画像:平常時(Windows起動後10分放置)
右側の画像:動画エンコード時(10分間の動画エンコード終了直前)
底面部の表面温度【単位:℃、測定時の室温:25℃】
左側の画像:平常時(Windows起動後10分放置)
右側の画像:動画エンコード時(10分間の動画エンコード終了直前)
キーボード奥や中央寄りが温かさを感じますが高負荷な状態でもタイピングに影響はなく、また、パームレストは木のぬくもりを感じる程度で本体内部の熱の影響はほとんどありません。
サウンド チェック
HP ENVY x360 13-ay は Bang & Olufsen デュアルスピーカーを搭載しています。
サウンド・ユーティリティソフトもインストールされており、プリセットやイコライジング機能でお好みの音質にチューニングすることもできます。
サウンド ユーティリティソフト
以下は、実際にサウンドを聴いてみた印象です。
・オーディオプリセット[オン/音楽]
・EQ Control[HP最適化]
■スピーカー
低音域から高音域まで広い音域を再現している高音質サウンド。
安定感のある Bang & Olufsen といった印象で、カジュアルに高音質サウンドを楽しめる。
■ヘッドホン
ヘッドホンも高音質。
周囲の音を遮断できるため、サウンドに集中できる。
Windows の起動・再起動・シャットダウン時間計測
Windows の起動、再起動、シャットダウン時間を それぞれ 5回ずつ計測しました。
起動 | 再起動 | シャットダウン | |
---|---|---|---|
1回目 | 9.6秒 | 28.4秒 | 7.0秒 |
2回目 | 9.6秒 | 28.2秒 | 6.9秒 |
3回目 | 9.6秒 | 27.6秒 | 7.3秒 |
4回目 | 9.5秒 | 28.2秒 | 7.2秒 |
5回目 | 9.5秒 | 27.9秒 | 7.5秒 |
平均 | 9.6秒 | 28.1秒 | 7.2秒 |
体感的にも早いです。処理待ちのストレスを感じることはないでしょう。
インストールしているアプリや使い方などにより時間は多少変動するため参考値としてください。
同梱品
HP ENVY x360 13-ay (Wood Edition) の本体ほか同梱品一式です。
同梱品リスト
・HP ENVY x360 13-ay 本体
・電源アダプター
・電源コード
・ウォールマウントプラグ
・ドキュメント類
まとめ
以上、HP ENVY x360 13-ay (Wood Edition) のレビュー記事をお届けしました。
今回のレビューは、HP ENVY x360 13-ay (Wood Edition) のパフォーマンスモデルを試用しましたが、その性能レベルは高くベンチマークによる評価も優秀です。
スタンダードモデルにくらべると当然のことながら評価は上ですが、一般的な使い方(ネット・メール・オフィスソフト・動画鑑賞など)がメインならスタンダードモデルでも十分かもしれません。
もちろん、パフォーマンスモデルなら写真・動画編集など負荷の高い作業で優位ですし、長く使っていくうえでの安心感もあります。
また、Wood Edition について、筆者は以前 旧モデルをレビューしていますが、あらためて手にすると天然木のやわらかい雰囲気はどこか懐かしさを感じました。使っているうちに天然木の独特の風合いで愛着が深まっていくモデルといえるのではないでしょうか。
+++++
ラインナップしているモデルや価格、キャンペーンなど最新情報は日本HP直販サイト「HP Directplus」をご確認ください。
HP ENVY x360 13-ay (Wood Edition)
税込 8万円台から
【広告】【提供:株式会社日本HP】
当サイトでは日本HP公式オンラインストア「HP Directplus」で使える最大7%オフ特別クーポンを提供中です。