Dell U2422H モニターは、高精細&広色域で映像描画のキレイな 23.8型フルHDモニターです。
大画面サイズながら良デザインのモニターは、作業空間を圧迫することなくスマートに設置できます。
豊富なインターフェースにくわえ、USBによるアップストリームとダウンストリームにも対応し USBハブとしても利用できます。さらに、OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)メニューはジョイスティックによる直感的な操作で設定もかんたんです。
デイジーチェーン接続にも対応していおり、デスク周りをスッキリ設置できるところもポイント。
- 省スペースに設置できる
- フレームレスで画面周りスッキリ
- チルト(前後の傾き)・スイベル(左右の向き変更)・ピボット(縦横回転)・高さを調整できる
- VESAマウント対応(100 mm)
- アップストリーム/ダウンストリーム USBポート搭載
- 豊富なOSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)メニュー
- デイジーチェーン接続対応
ここではメーカーからお借りした実機を試用し、外観デザインのほか機能性や操作性などの使用感をチェックします。
レビューは 2022年4月6日時点の内容です。
製品仕様
U2422H モニターのおもな製品仕様は以下のとおり。
ディスプレイタイプ | LEDバックライト付液晶モニター / アクティブマトリックス方式TFT |
画面サイズ | 23.8インチ |
パネルタイプ | IPS |
アスペクト比 | 16:9 |
実効解像度 | Full HD (1080p) 1920 x 1080 @ 60 Hz |
輝度 | 250 cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:1 |
最大表示色 | 1670万色 |
応答時間 | 8 ms (GtoG 典型); 5 ms (GtoG高速) |
視野角 | 水平:178度、垂直:178度 |
スクリーンコーティング | 反射防止, 3Hハードコーティング |
消費電力 | ONモード時:11.6 W、最大:63 W スタンバイ時:0.3 W オフモード時:0.3 W |
サイズ (幅x奥行きx高さ) | 53.76×17.96×36.4 cm(スタンド含む) |
モニター重量 | 25.57 kg(スタンド含む) |
製品仕様の詳細や価格、割引クーポンなど最新情報はデル直販「デルオンラインストア」公式サイトをご確認ください。

Dell U2422H モニタ-
税込 3万円台
(クーポン適用価格)
デルオンラインストアで合計金額 80,000円(税抜) 以上購入すると楽天スーパーポイント 3,000ポイントもらえます。詳細はこちらをご覧ください。
そのほかの取り扱いショップは以下のリンクから検索できます。
外観のチェック
背面側までスタイリッシュなデザイン
U2422H モニターは、スタイリッシュなデザインです。
前後からのイメージはこんな感じ。
前面側
背面側
とくに、背面側はメタリック調でモダンな印象、背面を壁に向けて設置するのはもったいない気がします。
奥行きは浅く(仕様では 17.96cm)、狭いスペースでも置くことができます。
左右側面
上部はほぼ通気口です。
上部側
スタンドの安定感は良好
U2422H モニターのスタンドはシッカリとした作りで安定感は良好です。(そのぶん、重量は 1.75 kg と少し重め)
スタンドの安定感は良好
スタンドにはケーブルを通すホールがあり、電源コードやケーブルを通すことでスッキリ配線できます。
VESAマウント対応
U2422H モニターは、VESAマウント対応です。
VESAマウントサイズは 100×100 mm
付属のスタンドにセットアップするときは、スタンドベースとスタンドライザーを組付け・ネジ止め後、マウント部分に装着するだけでOKです。
ネジ止めはドライバー不要
VESAマウントの上部に合わせて「カチッ」とするまで軽く押し込む
スタンドを取りはずすときはマウンド部分の下にあるリリースボタンを押しながらスタンドを持ち上げます。
豊富なインターフェースとジョイスティックを実装
U2422H モニターに実装されているインターフェースなどをチェックします。
①セキュリティ ロックスロット
②電源コネクター
③HDMIポート
④DisplayPort
⑤DisplayPort(出力)
⑥USB-Cアップストリーム ポート(データ専用)
⑦SuperSpeed USB 10Gbps(USB 3.2 Gen2)Type-Aダウンストリーム ポート×2
⑧音声ライン出力ポート
⑨SuperSpeed USB 10Gbps(USB 3.2 Gen2)Type-Aダウンストリーム ポート(充電機能)
⑩USB-Cダウンストリーム ポート(10Gbps、15W)
入力ポートは HDMI と DisplayPort が 1ポートずつ、出力用の DisplayPort から別モニターにつなぐことでデイジーチェーン接続も可能です。
また、背面側には電源ボタンのほか OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)ボタン(ジョイスティック)が実装されています。
電源ボタンと ジョイスティック
⑤電源ボタン
⑥OSDボタン
ジョイスティックは、一般的な複数ボタンによる OSD メニュー操作にくらべ直感的にできるので設定もラクです。
映像のチェック
描画される映像は自然な色合い
U2422H モニターの液晶パネルに描画される映像は自然な色合いでキレイです。
画像の表示例
トーンカーブは、RGB ともに 理想的な 45度の角度に近い形状です。
輝度はディスプレイの明るさ設定 100 のとき「221 cd/m2」。なお、パネル仕様では 輝度 250 cd/m2、コントラスト比 1000:1 。
色域の計測結果です。
色域
(色度図作成ソフト「ColorAC」にて作成)
規格 | カバー率 | 比 |
---|---|---|
sRGB | 99.4% | 111.1% |
Adobe RGB | 77.0% | 82.4% |
DCI-P3 | 81.9% | 81.9% |
良好な色調バランスと広い色域です。
狭額縁ベゼルでフレームレス
ベゼルは狭額縁です。
鉛筆の太さよりも狭く、画面周りがスッキリしたフレームレスです。デュアルモニター環境でもモニター間のベゼルは目立ちにくいです。
映り込みはほとんど感じない
モニターの映り込み具合をチェックします。
U2422H モニターは、非光沢液晶パネルを採用しているので映り込みはほとんど感じません。
広い視野角
視野角を確認します。
正面
右側 ディスプレイ面から45度の角度
上側 ディスプレイ面から45度の角度
水平/垂直方向ともに視野角は広いです。斜めからも映像内容をハッキリと見ることができます。
15.6型パソコンの外部モニターでも違和感の少ないディスプレイサイズ
U2422H モニターと 15.6型ノートパソコンとディスプレイサイズを比較してみます。
15.6型ノートパソコンと比較
サイズ違いの 15.6型ノートパソコンの外部ディスプレイとして使用しても違和感は少なく、より多くの情報を表示できて作業効率アップにもつながります。
機能のチェック
チルト・スイベル・ピボット・高さを調整できる
U2422H モニターのスタンドはチルト(前後の傾き)・スイベル(左右の向き変更)・ピボット(縦横回転)・高さ調整に対応しています。
チルトの範囲は -5度 ~ 21度
スイベルの範囲は 左右45度
ピボットの範囲は 左右90度
高さ調整の範囲は 15cm
チルト・スイベル・ピボットを組み合わせた調整も可能です。
使いやすい角度に柔軟に調整できるので作業効率もアップします。
アップ/ダウンストリームポートで拡張性や利便性が向上
U2422H モニターの USBポートには、アップストリームとダウンストリーム機能を搭載しています。
パソコンの USB Type-A ポートと U2720Q モニターのアップストリーム ポート(背面側 USB Type-C)を接続することで モニターの USB ダウンストリーム ポートが使えます。
拡張性や利便性が向上
USB ポートの少ないノートパソコンの拡張性が広がり、またデスクの下に設置してUSBポートにアクセスしにくいデスクトップパソコンの利便性が向上します。
デイジーチェーン機能対応
U2422H モニターは、デイジーチェーン機能に対応しています。
※デイジーチェーンとは、パソコンからモニター1、モニター1からモニター2へと数珠つなぎで接続できる機能のこと。
パソコンから DisplayPort に接続し、オレンジのキャップが挿入されている DisplayPort から別のモニターに接続すればマルチモニター環境が構築できます。
オレンジのキャップが別モニターへ接続するポート
デイジーチェーンは DisplayPort(入力/出力)を使用
豊富なOSDメニュー
U2422H モニターの OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)は、輝度・コントラストのほか、カラープリセット、色相・彩度の設定など豊富です。
OSDメニュー
OSDメニュー
操作はすべて背面側のジョイスティックで行いますが、一般的な複数のボタン操作よりもかんたんで直感的に操作できます。
※OSD を起動するときとメニューを「決定」するときはジョイスティックを軽く押す。
同梱品
U2422H モニターの同梱品は以下のとおり。
■同梱品の内訳
・モニター本体
・スタンドライザー
・スタンドベース
・電源ケーブル
・DP1.4 ケーブル(長さ:1.80 m)
・USB-A - USB-C Gen2 ケーブル(長さ:1 m)
なお、ドキュメント類には、クイックスタートガイドのほかキャリブレーション出荷時報告書も同梱されています。
まとめ
以上、Dell U2422H モニター のレビュー記事をお届けしました。
U2422H モニターは、高精細で色調バランスにすぐれ広い色域を描画できるモニターです。
フレームレスで画面周りがスッキリしており画面の向きや高さを柔軟に変えられるのでマルチモニター環境にも適しています。
キレイな映像描画にくわえ豊富なインターフェースや機能を備えており、多くのユーザーが使いやすさを実感できるモニターです。
価格、割引クーポンなど最新情報はデル直販「デルオンラインストア」公式サイトをご確認ください。

Dell U2422H モニタ-
税込 3万円台
(クーポン適用価格)
デルオンラインストアで合計金額 80,000円(税抜) 以上購入すると楽天スーパーポイント 3,000ポイントもらえます。詳細はこちらをご覧ください。
そのほかの取り扱いショップは以下のリンクから検索できます。