日本HP 大決算祭り!第1弾 お買い得製品はコレだ![10/9(木)12:59まで]

 

【アフィリエイト広告】

ヘッダー画像

日本HP直販サイトで 大決算祭り第1弾 を開催中です。

本記事では、大決算祭りの対象製品のなかから、過去最安クラスに値下げされた おすすめの製品をピックアップ、それぞれの製品のセール価格と特長を紹介します。

なお、価格については直近に開催されたセールの価格とあわせて掲載します。価格を掲載しているセールは以下のとおり。

・週末限定タイムセール 2025年9月22日(月) 12:59 まで開催

・実りのPC収穫祭 第2弾 2025年9月25日(木) 12:59 まで開催

・実りのPC収穫祭 第1弾 2025年9月12日(金) 12:59 まで開催

ピックアップした製品がどれだけお買い得か参考にしてください。

 

 

 

HP Envy x360 14-fa(AMD)

HP Envy x360 14-fa(AMD)

 
■セール価格(税込、単位:円)

対象製品 大決算祭り
第1弾
週末限定 PC収穫祭
第2弾
PC収穫祭
第1弾
スタンダードモデル 127,800 129,800 122,800
パフォーマンスモデル 149,800
パフォーマンスプラスモデル 159,800 164,800 169,800

パフォーマンスプラスモデル(Ryzen 7 8840HS / 32GBメモリ / 1TB SSD)が過去最安価格でお買い得です。

後継機の OmniBook X Flip 14-fk もセール対象ですが、OmniBook X Flip 14 ならインテルモデルのほうがコスパ的におすすめ。Envy x360 14 については、AMDモデルのほうが性能・価格的に優位です。

 
■製品の特徴

AIエンジンを内蔵した Ryzen プロセッサーの搭載でパワフルなパフォーマンスを実現! ベンチマークによる性能評価も優秀です。一般的な用途(ネット・メール・オフィスソフト・動画鑑賞など)はもちろんのことクリエイティブ作業など高負荷な処理まで多用途に使えます。Envy x360 14-fc(インテル)より処理性能が高く、性能を重視するならこちらの機種がおすすめです。

 

 

HP OmniBook X Flip 14-fm(インテル)

HP OmniBook X Flip 14-fm

 
■セール価格(税込、単位:円)

対象製品 大決算祭り
第1弾
週末限定 PC収穫祭
第2弾
PC収穫祭
第1弾
スタンダードモデル 139,800 144,800
パフォーマンスモデル 179,880 184,800

前回セールから 5000円ほど値下げ。過去最安クラスです。

OmniBook X Flip 14-fk(AMD)もセール対象ですが、処理性能は OmniBook X Flip 14-fm(インテル)が優位。パフォーマンスモデルにはアクティブペンが標準で添付しています。

 
■製品の特徴

インテル Core Ultra プロセッサー(シリーズ2)を搭載し、HP Envy x360 14-fc の後継としてリニューアル。性能レベルは、上位機種の HP OmniBook Ultra Flip 14-fh と同等です。

性能や使いやすさが大きく進化し、AI時代に求められるパフォーマンスとスタイル自在に使える柔軟性を兼ね備え、これまで以上に完成度が高められています。

日常の作業からクリエイティブ用途のような高負荷な処理も快適にこなせる一台に仕上げられており、AI時代に最適化されたデバイスとして、使い続けるほどその高い機能性と利便性を存分に実感できることでしょう。

 

 

HP OmniDesk(インテル)

HP OmniDesk(インテル)

 
■セール価格(税込、単位:円)

対象製品 大決算祭り
第1弾
週末限定 PC収穫祭
第2弾
PC収穫祭
第1弾
スタンダードモデル 99,800 99,900 99,800
エンハンスドモデル 134,800 139,800 134,800

前回セールで価格が若干上昇しましたが、今回のセールで再び最安価格に戻りました。

 
■製品の特徴

第14世代インテル Core プロセッサーを搭載したミニタワータイプのデスクトップPC です。日常使いから負荷の高いクリエイティブ作業まで快適に使える性能でベンチマークによる性能評価も良好です。インテリア空間にもマッチするシンプルでスタイリッシュなデザインもポイント。

 

OMEN 35L(インテル)

OMEN 35L(インテル)

 
■セール価格(税込、単位:円)

対象製品 大決算祭り
第1弾
週末限定 PC収穫祭
第2弾
PC収穫祭
第1弾
パフォーマンスモデル v2 299,800 314,800 288,800
ハイパフォーマンスモデルv2 324,800 335,800 336,400 338,800
ハイパフォーマンスプラスモデルv2 398,000 440,000 386,800
ハイパフォーマンスエクストラモデル 338,800 339,800 338,800
ハイパフォーマンスエクストラモデルv2 459,800 494,800 428,800

ハイパフォーマンスモデルv2 (Core Ultra 7 265K / 32GBメモリ / 2TB SSD / RTX 5070 Ti)が大幅値下げ。過去最安価格です。

 
■製品の特徴

非常にパワフルでパフォーマンスと静音性を両立させたゲーミングデスクトップです。

モンスター級のパワフルなパフォーマンスを搭載しながらゲーム中でも本当に静か!ゲームプレイ中でもファンの騒音がほとんど聞こえません。シースルーのサイドパネルやフロントパネル越しに見えるライティングされた空間はカッコよくゲームプレイの楽しみも倍増します。

 

OMEN 35L(AMD)

OMEN 35L(AMD)

 
■セール価格(税込、単位:円)

対象製品 大決算祭り
第1弾
週末限定 PC収穫祭
第2弾
PC収穫祭
第1弾
アドバンスモデルv3 249,800 269,800 268,800
アドバンスプラスモデルv3 289,900 314,800 298,800

どちらのモデルも大幅値下げ。過去最安価格です。

 
■製品の特徴

インテル搭載モデル同様に、パワフルなパフォーマンスと静音性を両立させたゲーミングデスクトップ。

ゲームプレイ中でもファンの騒音がほとんど聞こえず、本当に静か! 外観デザインはインテル搭載モデルと同等なイメージ。こちらもシースルーのサイドパネルやフロントパネル越しに見えるライティングされた空間はカッコよくゲームプレイの楽しみも倍増します。

+

大決算祭り第1弾 は 10月9日(木) 12:59 まで。

お目当てのパソコンをお得にゲットして快適なパソコンライフをお楽しみください。

 

この記事を書いた人
NORIBO

フリーランスの ITエンジニア/PCレビューア。
ソフトウェアの開発を中心としたコンピュータ系の業務に従事していました。これまでレビューしたパソコンの台数は500台以上(年間50台くらいのペース)。レビューでは常に公正な立場と専門的な視点で評価しています。

+++++

当サイトでは、さまざまなパソコンのレビューを通じてパソコン選びに役立つ情報やお買い得情報を発信しています。
レビューの公開や最新のお買い得情報は X(旧ツイッター)でお知らせしているので、よろしければフォローをお願いします[アカウント名:NORIBO]

【メーカー】日本HPお買い得情報
大人のためのパソコン購入ガイド
タイトルとURLをコピーしました