Windows10搭載『LB-J560X-SSD』マウスコンピューターで売れ筋No.1!SSD&超高精細液晶13型モバイルノート!

 

マウスコンピューターにラインナップしている『LB-J560X-SSD』、マウスコンピューターのモバイル&スタンダード部門で売れ筋No.1 のノートパソコンです。(2015年9月14日時点)

『LB-J560X-SSD』は、13.3型のコンパクトサイズながら、超高精細な WQHD液晶を採用した SSD標準搭載の高性能モバイルノートです。

価格は 税込12万円台~。

今回は、この売れ筋No.1 モバイルノート『LB-J560X-SSD』をご紹介します。

 

主要スペック

『LB-J560X-SSD』の主要スペックです。

OS Windows 10 Home 64ビット
*Windows 7 Home Premium 64ビット モデルの選択も可能
CPU 第5世代インテル Core i5-5200U プロセッサー、2コア/4スレッド、動作周波数 2.2 GHz(ターボ・ブースト利用時の最大周波数 2.7GHz)
メモリ 8GB (4GB×2/ デュアルチャネル)、スロット数 2 (空き 0) / 最大搭載 16GB (8GB×2)、仕様 PC3-12800 DDR3L SODIMM
ストレージ 256GB Samsung SM951 シリーズ (M.2規格/PCI Express x2 接続)
光学ドライブ なし
ディスプレイ 13.3型 WQHD(2,560×1,440)ノングレア シャープ製「IGZO」(LEDバックライト)
グラフィックス インテル HD グラフィックス 5500
ワイヤレス IEEE 802.11 b/g/n・ Bluetooth V4.0 + LE 準拠モジュール
Webカメラ 100万画素
バッテリー駆動時間 約6.3時間
本体サイズ(W×D×H) 326×231×23.6 mm (折り畳み時)
本体質量 約1.4kg
Office なし(カスタマイズ可)

*2015年9月14日時点。

 

おすすめのポイント

『LB-J560X-SSD』のおすすめのポイントです。

Windows10搭載

スタートメニューとスタート画面が融合したことで、使い勝手がかなり改善されています。
Windows 7まで搭載されていたスタートメニューが復活し、 Windows 8から採用されたスタート画面を融合したことで、操作性がかなりアップしています。

新ブラウザ「Edge(エッジ)」や「仮想デスクトップ」の搭載、グラフィック処理系のパフォーマンスをアップさせた点など、新機能が数多く搭載されています。

新しいOSの搭載で、パソコン活用の利便性がますますアップします。

基本スペックが高い

CPU、メモリ、ストレージのスペックを見ると、モバイルノートとして、快適に使えるスペック構成です。

キビキビ・サクサクとした快適な動作が期待でき、とくに、ストレージに M.2規格の SSD を採用している点は、注目したいですね。

M.2規格の SSD は、従来型のSSD よりも高速にデータ転送が可能なんです。高速なデータ転送が可能なインターフェースを採用することで従来型のSSDよりもさらに高速な処理ができるってわけです。

シャープ製「IGZO」液晶パネルを採用

ディスプレイには、シャープ製「IGZO」液晶パネルを採用し、しかも超高精細な解像度 WQHD(2,560×1,440)です。フルHDの解像度の約1.8倍もの超高精細でキレイな映像を楽しむことができます。

なお、ノングレア(非光沢)液晶なので、映り込みが気にならず、外出先でも快適に使えます。

コンパクトでも使いやすい

『LB-J560X-SSD』のサイズと重さを見ると、モバイルノートとして持ち歩きもラクにできる軽量・コンパクトサイズです。

コンパクトサイズでも、キーボードは使いやすい大きさ。
キーピッチ(キー中心からとなりのキーの中心までの距離)も約18mm とデスクトップPCのキーボード並みの広さなので、打ちやすいサイズです。

また、キーストローク(キーを押しこめる距離)も約18mm。
キー入力するときにペタペタという感覚ではなく、シッカリとした打ち心地でのキーボードです。

そして、インターフェースも、USBポート、LAN端子、HDMI、カードリーダー、VGA端子(D-Subコネクタ)など、必要なポートもシッカリ実装されています。

コンパクトでも、使いやすさに優れたモバイルノートですね。

++++++++++

『LB-J560X-SSD』、モバイルノートとして、高いレベルでコストパフォーマンスの高く仕上げられています。

マウスコンピューターのモバイル&スタンダード部門で売れ筋No.1も納得です。

詳細はマウスコンピューター公式サイトをご確認ください。

⇒ マウスコンピューター公式サイト

 

タイトルとURLをコピーしました