マウスコンピューター『LB-F572X-SH2』レビュー SSD&HDDデュアルドライブ搭載の15.6型フルHDスタンダードノート(前編)

 

【アフィリエイト広告】
貸出機材提供:株式会社マウスコンピューター

マウスコンピューター『LB-F572X-SH2』の実機レビュー 前編です。

『LB-F572X-SH2』は LuvBook F シリーズにラインナップする 15.6型フルHD液晶搭載のスタンダードノートPCです。

最新OS Windows 10 と 最新CPU 第6世代インテル Core i7 に、高速ストレージ SSD と大容量ストレージ HDD をデュアルで搭載したハイスペック構成のモデルです。

前編では、外観、スペック、ディスプレイ、キーボードについてのレビューを行います。

LB-F572X-SH2 の正面から撮影

【 目 次 】
(前編)
外観について
スペックについて
ディスプレイ
キーボード&タッチパッド
 
(後編)
ベンチマーク
起動・シャットダウン時間計測(動画に収録)
搭載ソフトウェア
付属品
まとめ

実機はマウスコンピューターからの貸出機です。また、レビュー内容については 2016年5月23日時点のもので、実機の製品仕様・販売価格については変更される場合があります。

 

外観について

『LB-F572X-SH2』のカラーはシックなイメージのダークブラウンで、ヘアライン加工がされています。

天板

指紋や汚れが付きにくくなっています。

キーボード面はブラックに近いダークブラウンのカラーで、こちらも ヘアライン加工されていて、指紋や汚れが付きにくくなっています。

キーボード面もヘアライン加工

底面部を見てみます。

底面部

バッテリーは着脱式で取り外しも簡単です。

バッテリは簡単に取り外せる

ヒンジを見てみます。

シッカリとした作りで、グラつきはないです。

シッカリとした作りのヒンジ

次に、前後左右の側面から見てみます。

前後左右

次に、インターフェースを見てみます。

左側面には、写真の左から「電源端子」、「ネットワーク(LAN)端子」、「VGA端子」、「通気口」、「HDMI端子」、「USB3.0端子」×2 が実装されています。

左側面インターフェース

右側面は、写真の左から「マイクロホン端子」、「ステレオヘッドホン端子」「USB2.0端子」×2、「DVDスーパーマルチドライブ」、「ケンジントンロック」が実装されています。

右側面インターフェース

また、正面側の左、ステータスLEDの下には「マルチカードリーダー」が実装されています。(ちょっと分かりにくいところです)

SDカードスロット

なお、マルチカードリーダーのスロットには、ホコリよけのダミーカードが入っています。

ホコリよけのダミーカード

内蔵Webカメラと内蔵マイクです。

内蔵Webカメラとマイク

電源スイッチはキーボード面の右上にあります。

電源スイッチ

DVDスーパーマルチドライブのトレイです。

DVDスーパーマルチドライブのトレイ

本体を閉じたときの高さを実測してみました。

LB-J520S-SSD の高さ

測定値は、およそ 25 mm、ほぼスペック通りです。

本体の大きさのイメージです。本体の上に載っているのは B5版ノートです。B5版ノート 2冊分と同じ大きさです。

本体の大きさ比較

次が重さ。
本体の重さを実測すると約2.2kg。

本体の重さ

モバイル用としてはキビシイですが、少しの移動なら何とかなりそうな質量です。
(女性がモバイルするのは大変だと思います)

電源アダプターと電源コードの重さは、それぞれ 152g と 106g です。

電源アダプターの重さ

電源コードの重さ

電源アダプターはコンパクトサイズです。

電源アダプターの大きさ比較

 

スペックについて

レビュー用の実機のスペックです。

OS Windows 10 Home (64bit)
CPU インテル Core i7-6500U プロセッサー
メモリ 8GB (4GB×2) PC3-12800 DDR3L SODIMM
ストレージ 256GB SSD (M.2規格/SerialATA接続)
1TB HDD SerialATAII 5400rpm
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
ディスプレイ 15.6型 フルHDノングレア(LEDバックライト)、解像度 1,920×1,080
グラフィックス インテル HD グラフィックス 520
ネットワーク 1000Base-T/100Base-TX/10BASE-T(RJ-45)
ワイヤレス IEEE 802.11 b/g/n・ Bluetooth V4.0 + LE 準拠モジュール
Webカメラ 100万画素カメラ、モノラル デジタルマイク(内蔵)
本体サイズ(W×D×H) 374×258.5×24.7 mm (折り畳み時)
本体質量 約2.2kg
Office なし

CPUやメモリなど、ハードウェアの詳細な情報をキャプチャーした結果は次のようになります。

CPU-Z(CPU)
CPU

CPU-Z(Caches)
キャッシュ

CPU-Z(MainBoard)
メインボード

CPU-Z(Memory)
メモリ

CPU-Z(SPD #1)
メモリスロット#1

CPU-Z(SPD #2)
メモリスロット#2

CPU-Z(Graphics)
グラフィックス(CPU内蔵)

基本スペックともいえる CPU、メモリ、ストレージは、スタンダードノートとして、高いレベルのスペック構成です。

また、ストレージは、高速ストレージ SSD 256GB と大容量ストレージ 1TB HDD のデュアルドライブ構成です。

とくに、SSD は高速なデータ転送速度を実現してくれる「M.2規格」の SSD が採用されています。

 

ディスプレイ

ディスプレイは 15.6型フルHD(1,920×1,080)のノングレア(非光沢)液晶です。

画面解像度画面解像度

写真もキレイに描画できます。若干、青味が強い印象です。

ディスプレイに描画された写真の映像

ディスプレイの映り込み具合を見てみます。

画面映り込み(電源オフ時)

画面映り込み(電源オン時)

映り込みはほとんど気になりません。

次は、視野角を確認してみます。

正面正面

右側 ディスプレイ面から45度の角度右側 ディスプレイ面から45度の角度

右側 ディスプレイ面から30度の角度右側 ディスプレイ面から30度の角度

上側 ディスプレイ面から45度の角度上側 ディスプレイ面から45度の角度

上側 ディスプレイ面から30度の角度上側 ディスプレイ面から30度の角度

水平方向の視野角は広いです。

斜めからは、やや発色が低下するようですが、実際にはあまり気になりません。

また、垂直方向の視野角は広くはないようです。白味が強くなってしまうようです。

次が、ディスプレイ面を開くことのできる最大角度。

ディスプレイ面を開くことのできる最大角度

次は、ディスプレイに表示される文字の大きさを確認してみます。
インターネットエクスプローラーに表示される文字の大きさはこんな感じ。
『LB-F572X-SH2』の公式ページを拡大・縮小せずに初期設定時のサイズで表示したものです。

インターネットエクスプローラーに表示される文字の大きさ

ディスプレイ枠の下にある「mouse computer」のロゴの大きさと比較してみれば、表示される文字の大きさをイメージできると思いますが、小さな文字が苦手な管理人でもラクに読める大きさです。

ちなみに、このマシンの Windows の設定では、ディスプレイに表示するテキストのサイズは 125% が推奨値となっていました。

Windows の設定でディスプレイに表示するテキストのサイズ

 

キーボード&タッチパッド

キーボードのレイアウトです。

キーボード全体

キーピッチ(キートップの中心から隣りのキートップの中心までの距離)は 約18mm。フルサイズキーボードとほぼ同じピッチです。

キーピッチは 18mm

なお、キーピッチの測定は、便宜的にキートップの左端を基準にして測定しています。

キーストロークもイイ感じです。

キーストロークもイイ感じ

打ちにくさもなく、キータッチも良いです。

キートップ

次がタッチパッド。

15.6型のスタンダードサイズですが、タッチパッドのサイズは少し小さめです。

指2本を使ってのジェスチャー操作では、少し狭さを感じるかもしれません。

タッチパッド

ふだんは、マウスを使ったほうが作業効率は良さそうです。

後編では、『LB-F572X-SH2』の機能・性能についてレビューしています。

⇒ マウスコンピューター公式サイト

 

 

タイトルとURLをコピーしました