正面斜め

Dell 22インチ モニター SE2222H(以下、SE2222H モニターと記載)は、シンプル設計の 21.5型フルHDモニターです。

21.5インチサイズは、大きすぎず小さすぎないちょうど良いサイズ感でせまいスペースでも使えるところが最大のメリット。

インターフェースは HDMI と VGA だけのシンプル設計ですが、OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)は豊富なメニューを搭載しています。

圧迫感が少なく省スペースに置くことができるモニターで、ノートパソコンの外部ディスプレイとしても活用できます。

■Dell 22インチ モニター SE2222H の特徴

  • 省スペースの設置できる
  • VESAマウントに対応している
  • 豊富なOSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)メニュー
  • 画面の傾きを -5度から 21度の角度まで調節できる
  • HDMIケーブルを同梱

ここではメーカーからお借りした実機を試用し、外観デザインのほか機能性や操作性などの使用感をチェックします。

レビューは 2022年3月2日時点の内容です。

 

製品仕様

SE2222H モニターのおもな製品仕様は以下のとおり。

ディスプレイタイプ LEDバックライト付液晶モニター / アクティブマトリックス方式TFT
画面サイズ 21.5インチ
パネルタイプ VA
アスペクト比 16:9
実効解像度 Full HD (1080p) 1920 x 1080 @ 60 Hz
輝度 250 cd/m2
コントラスト比 3000:1
最大表示色 1670万色
応答時間 12 ms (GtoG 通常); 8 ms (GtoG 高速)
視野角 水平:178度、垂直:178度
スクリーンコーティング Anti-glare 3H hardness
消費電力 ONモード時:14.1 W、最大:22 W
スタンバイ時:0.3 W
オフモード時:0.3 W
サイズ (幅x奥行きx高さ) 50.43×17.88×38.41 cm(スタンド含む)
モニター重量 2.67 kg(スタンド含む)

製品仕様の詳細や価格、割引クーポンなど最新情報はデル直販「デルオンラインストア」公式サイトをご確認ください。

アイキャッチ

Dell 22インチ モニター SE2222H
税込 1万円台
(クーポン適用価格)

 

キャンペーン情報


デルオンラインストアで合計金額 80,000円(税抜) 以上購入すると楽天スーパーポイント 3,000ポイントもらえます。詳細はこちらをご覧ください。

そのほかの取り扱いショップは以下のリンクから検索できます。

 

外観のチェック

オーソドックスでシンプルなデザイン

SE2222H モニターは、オーソドックスでシンプルなデザインです。

前後からのイメージはこんな感じ。

真正面
前面側

背面
背面側

奥行きは浅く(仕様では 17.88cm)、狭いスペースでも置くことができます。

左右側面
左右側面

スタンドの安定感は良好

SE2222H モニターのスタンドはプラスチック製ですが、安定感は良好です。

スタンド

スタンド(拡大)
スタンドの安定感は良好

スタンドの背面側にはケーブル用フックがあます。電源コードやケーブルを収納することでスッキリ配線できます。

ケーブル用フック

スタンドの底面側はワッフル構造で強度を確保しています。また、ゴム足は丸い形状のものが前後に3箇所ずつ 計6箇所に実装されています。

底面側
スタンド底面側

VESAマウントにも対応

SE2222H モニターは、VESAマウント対応です。(VESAマウントサイズは 100×100 mm)

VESAカバーの下側を軽く押し込むとカバー上部が本体からリリースされ、かんたんに取り外しできます。

VESAカバー取り外し(その1)
VESAカバーの下側を軽く押し込む

VESAカバー取り外した状態
VESAカバー取り外した状態

通気口はディスプレイ上部と下部左右に実装

通気口は、ディスプレイ上部と下部左右に実装されています。

上部側の通気口
上部側の通気口

下部側の通気口
下部側の通気口

シンプル・インターフェースと OSDボタンを実装

SE2222H モニターに実装されているインターフェースなどをチェックします。

インターフェース

①セキュリティロックスロット

②電源コネクター

③HDMI

④VGA

入力ポートは HDMI と VGA が 1ポートずつのシンプルなインターフェースです。

また、画面右下には電源ボタンのほか OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)ボタンが実装されています。

OSDボタン
電源ボタンと OSDボタン

⑤電源ボタン

⑥OSDボタン

 

映像のチェック

描画される映像は自然な色合い

SE2222H モニターの液晶パネルに描画される映像は自然な色合いでキレイです。

描画映像(気球)
画像の表示例

描画映像(テキスト)
テキストの表示例

トーンカーブは、RGB ともに 理想的な 45度の角度に近い形状です。

トーンカーブ

 

輝度はディスプレイの明るさ設定 100 のとき「163 cd/m2」。なお、パネル仕様では 輝度 250 cd/m2、コントラスト比 3000:1 。レビュー機では、仕様ほどの明るさを感じませんでしたが、実際に使用する上では問題なく使えます。

 

色域の計測結果です。

色域
色域
(色度図作成ソフト「ColorAC」にて作成)

規格 カバー率
sRGB 94.9% 101.3%
Adobe RGB 73.4% 75.1%
NTSC 69.5% 71.8%

 

良好な色調バランスと広い色域ですが、近くで見ると少し粗さが気になるかもしれません。とはいえ、一般的な作業(メール、ネット検索、オンライン会議、オフィスソフトなど)のモニターとして使うぶんには十分な描画品質です。

描画品質は十分

ベゼルは少し太め

ベゼルは少し太めで、鉛筆2本分くらいの太さです。

ベゼル幅比較

 

映り込みはほとんど感じない

モニターの映り込み具合をチェックします。

画面映り込み(電源オフ時)

SE2222H モニターは、非光沢液晶パネルを採用しているため映り込みはほとんど感じません。

視野角は広くない

視野角を確認します。

正面
正面

右側 ディスプレイ面から45度の角度
右側 ディスプレイ面から45度の角度

上側 ディスプレイ面から45度の角度
上側 ディスプレイ面から45度の角度

スペックでは、水平方向/垂直方向ともに 178度ですが、映像の内容をハッキリ認識できるのは ななめ 45度くらいまでです。

視野角は広いとはいえませんが、デスクトップPC のモニターやノートPC の拡張モニターとして使うぶんには問題はないでしょう。

15.6型パソコンの外部モニターでも違和感の少ないディスプレイサイズ

SE2222H モニターと 15.6型ノートパソコンとディスプレイサイズを比較してみます。

ディスプレイサイズ比較(15.6型PC)
15.6型ノートパソコンと比較

サイズ違いの 15.6型ノートパソコンの外部ディスプレイとして使用しても大きな違和感はないと思います。

 

機能のチェック

チルト(画面の傾き)範囲は標準的

SE2222H モニターの画面傾きは -5度から 21度の角度まで調節可能です。

ディスプレイの最大可動角度

一般的な用途には十分は可動範囲です。

豊富なOSDメニュー

SE2222H モニターの OSDメニューは、輝度・コントラストのほか、カラープリセット、色相・彩度の設定など豊富です。

OSDメニュー
OSDメニュー

設定変更は直感的に操作できます。

 

同梱品

SE2222H モニターの同梱品は以下のとおり。

本体セット

■同梱品の内訳

・モニター本体

・スタンドライザー

・スタンドベース

・電源コード

・HDMIケーブル

・ドキュメント類

なお、モニターのセットアップ方法はドキュメントに図解で記載されています。

また、スタンド設置から VESAマウントに変更するときなどスタンドのリリース方法は公式サイトで公開されている電子マニュアル「Dell SE2222Hモニター ユーザーズ ガイド」を参照してください。(URLはドキュメントに記載されています)

モニターのセットアップ、スタンドのリリースともに簡単です。

 

まとめ

以上、Dell 22インチ モニター SE2222H のレビュー記事をお届けしました。

SE2222H モニターは、シンプル設計で手軽に使えるモニターです。

高機能ではありませんが、お手頃価格で映像や文字の見やすさは一般的な用途には十分な品質レベルのモニターです。

価格、割引クーポンなど最新情報はデル直販「デルオンラインストア」公式サイトをご確認ください。

アイキャッチ

Dell 22インチ モニター SE2222H

 

キャンペーン情報


デルオンラインストアで合計金額 80,000円(税抜) 以上購入すると楽天スーパーポイント 3,000ポイントもらえます。詳細はこちらをご覧ください。

そのほかの取り扱いショップは以下のリンクから検索できます。

 

 

LINEで送る
Pocket